兼業しながら学習を毎日継続するって、なかなか難しいですよね。
私は残業する日が多く20時や21時に帰ることがほとんどでした!
学習開始当時の私はこんなことを思っていました・・
このブログでは、私が会社員をしながらどうやってWeb制作学習を4ヶ月で終えたのかお話させて頂き、
学習中の皆さんのお力になればと思い書いてますので、是非最後までご覧頂けますと嬉しいです!
Web制作学習に取り組む以前は・・
会社員時代は、ごく一般の会社員でした。
システム開発の会社に未経験で入り様々なプロジェクトを学びながらスキルアップしてましたが、
正直「Web制作」についてはスキル0。
開発時代はデザインカンプなど無いし、この要素が入ってればOK程度でした。
Web制作学習に取り組む以前の1日のスケジュール
6:30 起床、家事など済ませて時間が余ればダラダラ過ごす
7:30 会社へ行く
昼休憩は食べてすぐ机の上で寝る!
19:30 退勤
20:30 帰宅、家事してゆっくり過ごす
23:00 就寝
本当普通に仕事して終わりですよね。
学習開始当初は「どうやって学習時間を作るの!?」と不思議で仕方なかったです!!!
学習開始と共に決意したこと
デイトラ購入時に見ていたX(Twitter)で、口コミが良さそうなコミュニティへの入会を決めました!
この時、タイミング良くコミュニティの募集がかかったことは本当に運命だなと思いましたね。。
私はコミュニティをしっかり活用すべく、以下の思いで入会したことを覚えています。
・学習仲間と切磋琢磨し学習を頑張りたい!
・先人のアドバイスを取り入れて、これまでの自分流を捨てたい!
兼業時代の1日のスケジュール
デイトラを開始した2022年5月〜8月までのスケジュールはこんな感じです!
学習中の方からのフォローが多いので、兼業時代の学習の1日を簡単にご紹介します☺️
— あんころ|web制作 (@ancolo_web_) October 8, 2023
3:00までに起床
3:00〜6:30 学習
出勤時は動画聴きながら時間活用
20:00〜21:00頃帰宅し家事等
21:00〜22:00学習
私はこの生活リズムで4ヶ月間で学習終わらせました!
参考になれば嬉しいです✨#codolife#web制作
私は夜にまとまった時間を取れなかったので、朝活を開始して学習リズムを身につけました!
朝3時って夜中かと思いきや、朝なんだな〜とこの頃に実感しましたね。
朝のうちに学習をキリ良く終わらせれるよう起きて、夜はつまづいた所の復習や次の日の学習も進めておくなどして早め早めの行動を取り、メンタルが落ちないように行動の癖付けがめちゃくちゃ大事です!!
学習を4ヶ月で終わらせるために変えたこと5つ
学習時間を確保するために、私は私生活から変えました!
日々の生活の無駄を減らして、時間確保のための努力をすることが学習を早く終わらせるコツです!!
「とにかく時間がない!」そんな方向けに、私が変えたことを参考にしていただければ嬉しいです。
1.通勤時や昼休憩などスキマ時間を学習時間に変えた
移動時間や昼休憩などPCが開けない状況ってありますよね。
そんな時のおすすめスマホ学習内容はご紹介します!!
・素敵なサイトのスマホデザインをチェック(デザイナーさんもコーダーさんも必要なインプット!)
・スマホ対応のコーディングイメージが湧きやすくなるよう、サイトチェック
・ブログやnote、Brainなどを見て学習情報のインプット
・youtubeでWordPress動画を見ながらインプット
・Udemy教材でインプット
・会社員を卒業するためのマインドセット動画でメンタル維持
などなど、出来ることはありますよね!
少しでも無駄な時間がなくなるよう、
隙間時間が出来たら何をするか事前に考えておくと効率的に時間を使えるようになります!
2.環境を変えて、仲間と切磋琢磨できる環境に飛び込んだ
学習開始した当初は、「自分1人でも出来る!」って思ってました。
ですが、、その考えはめちゃくちゃ自分に甘かったのです。
実際は週末に2時間程度しか学習時間を確保するだけで、平日は仕事が忙しいことを理由に一切学習時間を取っていませんでした!
なので、私は自分1人で頑張る環境ではなく、学習仲間・先人のいる環境に飛び込みました。
・平日朝3時から、一緒に学習する仲間を作った。
・仲間がここまで進んだという報告に負けないような、良いライバルを作り学習意欲を継続させた。
上記のように、環境を変えたことがきっかけで、
私は「兼業でもWeb制作学習を4ヶ月で終えられる」ということを周りに示したかったという思いで走り続けました。
3.自分なりを捨て、先人のアドバイス通りに動く
色々な方を見てきましたが、学習期間が長い方は特に「自分なり」が強い傾向にあります!
この「自分なり」を捨てないと、間違ったマイペースで進み続けることになり実務に入っても苦労します…
大事なのは先を行く人、ロールモデルとなる人のアドバイス通りに動いてみるということ!
まずは何も考えず、動いてみてください。
4.学習以外のことを考えるのをやめた
「学習以外のこと」=悩みや不安のことです!
・このままコーディングを進めていいのだろうか?
・今学習してる以外のことも学習しておいた方がいいんじゃないか?
・スキル身についてるか不安だから復習しよう
・この先営業でちゃんと仕事受注できるか不安すぎる‥
未来のことを考えてしまい、学習の寄り道をしてしまったり学習の復習ばかりして前に進めない方をたくさん見てきました。
ですが!!
こんなことは今考えても仕方ないのです。
今やるべきことにタスクフォーカスして学習を前に前に進めることが大事。
力が身につくのは、実務に入ってからです!
5.家事の時短化
生活するには避けれないのが家事ですよね。。
私は兼業しながら学習を効率よく進めれるように、家事の時短化も行うことも大事です!
以下例を参考に、取り入れれるものから是非やってみてください。
・会社に着ていく服の制服化
・お弁当の具材は毎日同じものにする
→予め服や持ち物・ランチを決めておいて、悩む時間を省略!
・掃除はポモ休憩時間を活用してちょこちょこ行う
→一気に掃除しようとすると時間がかかる為、隙間時間を活用してこまめに掃除しておくことがおすすめ。
・時短家電を取り入れる
→茹でるだけ料理や炊飯器料理など、簡単美味しいレシピを探してご飯を楽しむ!
学習を1日でも早く終わらせるメリット
学習体力をつけることで実務をやり切る体力も身に付く
例えば、「毎日2時間しか仕事しない方」と「毎日5時間仕事する方」とでは、
どちらが早く仕事内容を身につけることができるでしょうか?
学習も同じです。
毎日継続して4〜5時間学習を継続しやり切ることで、実務でもしっかり納期に間に合わせる力が身に付きます。
以下の投稿はフリーランスコーダーになって3ヶ月後に対応したLPコーディングのお話です!
3日間で、約11,000pxほどの静的コーディングを終わらせたのですが、
やり切る力=どれだけPCに集中して向かえるか、になるのではと思います。
化粧品の秋冬LPコーディング11000px程を約3日で完成しました〜!
— あんころ|web制作 (@ancolo_web_) July 8, 2023
アコーディオン6箇所隠した状態でこの長さ😇
今回のカンプはパワポ資料のみで、横幅詰め込みすぎは所は図解資料作って提案し良い感じになるよう対応。
やり取りしてるディレクターさんは進めやすくて安心です✨#codolife#web制作
早く収益化に繋がり、結果メンタル安定にも繋がる
学習を継続する中で心配なのは、スキル面だけでなく生活面でも不安になりますよね。。
収益化に繋げるためにも、学習を1日でも早く終え営業をかけていくことがメンタル安定にも繋がると
私自身も実感しています。
・しっかり学習に取り組み、色々な教材に手を出さず1つの教材をまずはやり切ること
・営業や実務など先の不安はしすぎず、学習に集中して取り組み完了すること
これらを意識することで、学習沼にもハマらず結果的にメンタルも安定して学習を乗り越えることが出来ます!!
現在学習中の方へ
最後までお読み頂き、ありがとうございます!!!
私がどのように学習を終えたのかご紹介させて頂きましたが、私も皆さんと同じく学習中は色々な悩みがあったことを思い出しました。。
学習を早く乗り越えれたのは、「人生の目的・目標」に向かって「環境」を活用できたからと考えています。
兼業の方・ママさんパパさんなど家事育児であまり時間が取れない方へ
諦めずに毎日コツコツ継続すれば、必ず学習は終わり実務でも稼げる力が身に付きます!!
フォローさせて頂き、DMでお伺いさせて頂くことも可能です!
ご自身の人生の目的・目標の為に、「今」この時間を頑張りましょう!